英検3級 会話文の空所補充問題01

次の(16) から(20) までの会話について,( )に入れるのに最も適切なものを1,2,3,4の中から一つ選び,その番号のマーク欄をぬりつぶしなさい。

問題 (16)

Boy: I want to buy a new book. (   )
Girl: What kind of book are you looking for?
Boy: A mystery novel.
1 Is it cheap?  2 How old are you?
3 What color is it?  4 Do you know a good one?

解答

正解:4 Do you know a good one?

日本語訳

少年:新しい本を買いたいんだ。良い本を知ってる?
少女:どんな種類の本を探しているの?
少年:ミステリー小説だよ。

解説

この会話では、少年が新しい本を買いたいと言っています。その後、少女が「どんな種類の本を探しているの?」と尋ねていることから、少年の最初の質問は本の推薦を求めるものだと推測できます。したがって、「4 Do you know a good one?(良い本を知ってる?)」が最も適切な選択肢です。

他の選択肢は文脈に合いません:

1. 「Is it cheap?(安いの?)」は、特定の本についてまだ話していないので不適切です。
2. 「How old are you?(何歳?)」は会話の流れと全く関係ありません。
3. 「What color is it?(何色?)」も、本の内容よりも外見を気にしているので不自然です。

語彙

- mystery novel(ミステリー小説)

問題 (17)

Woman: Excuse me, can you tell me where the post office is?
Man: (   ) It’s right next to the supermarket over there.
1 Sure, I can help you.   2 It’s closed today.
3 You should go after lunch.  4 I don’t know where it is.

解答

正解:1 Sure, I can help you.

日本語訳

女性:すみません、郵便局がどこにあるか教えていただけますか?
男性:はい、お手伝いできます。あそこのスーパーマーケットのすぐ隣にあります。

解説

この会話では、女性が郵便局の場所を尋ねており、男性が正確な位置を説明しています。したがって、男性の返答として最も適切なのは「1 Sure, I can help you.(はい、お手伝いできます)」です。この返答は、続く説明の導入としてふさわしいものです。

他の選択肢を見てみると:

2. 「It's closed today.(今日は閉まっています)」は場所を尋ねられているのに対して的外れな返答です。
3. 「You should go after lunch.(昼食後に行くべきです)」も質問に直接答えていません。
4. 「I don't know where it is.(どこにあるか分かりません)」は、続く説明と矛盾します。

語彙

- post office(郵便局)

- right next to(すぐ隣に)

問題 (18)

Teacher: Please open your textbooks to page 15 and read.
Student: (   ) I forgot my book at home.
1 Can I borrow a book?  2 I don’t understand this lesson.
3 I will read it later.  4 Where is the classroom?

解答

正解:1 Can I borrow a book?

日本語訳

教師:15ページを開いて読んでください。
生徒:本を借りてもいいですか?家に忘れてしまったんです。

解説

この会話では、教師が生徒に教科書を開くよう指示していますが、生徒は本を忘れてきたと言っています。この状況で最も適切な対応は、本を借りることを尋ねることです。したがって、「1 Can I borrow a book?(本を借りてもいいですか?)」が正解です。

他の選択肢を検討すると:

2. 「I don't understand this lesson.(この授業が理解できません)」は、本を忘れたという状況と関連していません。
3. 「I will read it later.(後で読みます)」は、授業中に読むべき指示を無視しているので不適切です。
4. 「Where is the classroom?(教室はどこですか?)」は、すでに教室にいると思われる状況で的外れです。

問題 (19)

Girl 1: I'm thinking of joining the school tennis club. What do you think?
Girl 2: That sounds fun! (   )
Girl 1: Every Tuesday and Thursday after school.
1 How much does it cost? 2 When do they practice?
3 Where is the court?  4 Who is the coach?

解答

正解:2 When do they practice?

日本語訳

少女1:学校のテニス部に入ろうと思っているんだ。どう思う?
少女2:楽しそう!練習はいつあるの?
少女1:毎週火曜日と木曜日の放課後だよ。

解説

この会話では、少女2の質問に対する少女1の答え「Every Tuesday and Thursday after school(毎週火曜日と木曜日の放課後)」から、正解が「2 When do they practice?(練習はいつあるの?)」であることが分かります。この質問は、練習のスケジュールを尋ねており、少女1の返答と完全に一致しています。

他の選択肢を見てみると:

「How much does it cost?(費用はいくら?)」
「Where is the court?(コートはどこ?)」
「Who is the coach?(コーチは誰?)」

これらの質問はいずれも、少女1の返答(練習の日程)とは合致しません。

したがって、少女1の答えから判断して、少女2の質問は「When do they practice?」であったことが明確に分かります。

語彙

- join(参加する)
- practice(練習する)

問題 (20)

Mother: How did your math test go today?
Son: (   ) I studied really hard for it.
Mother: That's great news!
1 I failed it.  2 I didn't take it.
3 I think I did well.  4 What math test?

解答

正解:3 I think I did well.

日本語訳:

母:今日の数学のテストはどうだった?
息子:うまくいったと思うよ。本当に一生懸命勉強したから。
母:それは素晴らしいニュースね!

解説:

この会話では、息子の発言「I studied really hard for it.(本当に一生懸命勉強した)」が重要なヒントとなっています。一生懸命勉強したという事実から、その前に来る適切な発言は「I think I did well.(うまくいったと思う)」であると推測できます。これは以下の理由によります:

一生懸命勉強したことは、テストに対する準備が十分であったことを示しています。
十分な準備をした後は、通常、良い結果を期待します。
したがって、「うまくいったと思う」という自信のある発言が、「一生懸命勉強した」という説明の前に来るのが最も自然な流れです。

他の選択肢を見てみると:

「I failed it.(落第した)」
「I didn't take it.(受けなかった)」
「What math test?(何の数学のテスト?)」
これらはいずれも、「一生懸命勉強した」という後続の発言と合いません。

>>英検3級予想問題・練習問題リストへ

Follow me!